自由診療 ホワイトニング
歯医者さんのホワイトニングで自然の白さに、もっと素敵な笑顔に!名古屋やごと歯科・矯正歯科イオン八事店では、お口の中を検査して治療またはクリーニングした後にホワイトニングを行っています。
白く美しい歯は、清潔で健康なイメージを与えます。歯が綺麗だと自分自身を清潔で健康にも見せることができます。歯科クリニックでは、クリーニングで歯石・歯垢といった歯の表面の汚れを落としますが、さらに「歯を白くしたい」といった場合には、ホワイトニングがオススメです。ホワイトニングには種類や方法が複数ありますが、当院では、痛みと患者様のリスクを考え、ホームホワイトニングのみ提供しております。歯科医師・歯科衛生士が丁寧に行いますので、不安なことなどお気軽にご相談ください。
- ホワイトニングとは…
- 歯みがきしていても落ちない、加齢や飲食物による着色した歯を削ることなく白くする方法です。歯の表面にホワイトニング薬剤を塗布し、歯の黄ばみや黒ずみ色素を分解して歯を白くしていく方法です。本来の歯の色よりも白くすることも可能で、ホワイトニングにもいろいろな方法があります。
ホワイトニングの種類
-
- オフィスホワイトニング
-
クリニックの中で、歯科医師・歯科衛生士が行うホワイトニングのことです。
薬剤は医療機関のみ扱うことのできる濃度のため、ご自宅で行うホワイトニングより歯を白くする効果が実感できます。
-
- ホームホワイトニング
-
クリニックで作成したマウスピースを使って、ご自宅で行う方法です。
ご自身の歯に合わせたマウスピースが出来上がれば、ご自宅でお好きな時間に行えます。
当院では、痛みと患者様のリスクを考え、
ホームホワイトニングのみ提供しております。
オフィスホワイトニングは、ホームホワイトニングと比べ、漂白力が強力で短期間で白くなりますが、色の戻りが早く、歯を痛めるリスクが高いです。
漂白力が少々弱く時間がかかっても、色の戻りが緩やかで歯を痛めるリスクが低いホームホワイトニングのみを提供しております。
ホワイトニングの流れ
- 初診
-
お口の中をチェックし、虫歯や歯周病などがないか、ホワイトニング治療が可能か確認します。
(治療すべき虫歯や歯周病が見つかったら、その治療を先に行います。) - 歯のクリーニング
-
お口の中をチェックした後、歯科衛生士が歯石・歯垢を丁寧にクリーニングしていきます。
- 施術前の写真撮影
-
現在の歯の色を確認するために撮影を行います。
- マウスピース製作
-
歯並びの型取りを行います。
完成したマウスピースとホワイトニングジェルを受け取る際、ご自宅でのホワイトニング方法を説明します。 - ご自宅でのホワイトニング
-
ご自宅にてホワイトニングジェルを注入したマウスピースを装着します。
複数回、装着することで歯が白くなります。
ホワイトニングの注意事項
- ホワイトニングを施術できない方
- 妊娠中の方、授乳中の方、18歳未満の方はホワイトニングができません。
- 虫歯・知覚過敏など治療が必要な方
-
虫歯や知覚過敏など、治療が終わらないとホワイトニングができない場合がございます。
検査の際に丁寧に説明いたします。 - 白くなりにくい歯はあります
-
神経がない歯など、白くなりにくく効果が出づらいことがあります。
セラミックなど人工の歯には効果はありません。
ホワイトニングの料金
※ホワイトニングは、自由(保険適用外)診療です。
- ホームホワイトニング
- 22,000円(税込)~
- 料金に含まれる施術
-
お口の中の検査・
マウスピース製作・ジェル2本
お支払い
現金 / クレジットカード / 電子マネー / デンタルローン
ホワイトニングに関するQ&A
- Q ホワイトニングはどのくらい時間がかかりますか?
- クリニックで専用のマウスピースを製作し、自宅で行うホームホワイトニングは、使用する薬剤によって異なりますが、かかる時間は約2時間です。
- Q 1回で白くなりますか?
-
歯の質など個人差によっても変わりますが、ホームホワイトニングは、毎日2時間を1~2週間続けていると効果が感じられます。
オフィスホワイトニングよりも濃度の低い薬剤を使用する為、効果を感じられるまでに少し時間がかかります。
- Q 白さはどのくらい持ちますか?
- ホワイトニングで歯が白くなっても、毎日の歯磨きを怠ると元の歯の色に戻ってしまいます。ホームホワイトニングは、約半年~1年です。
- Q 虫歯がありますがホワイトニングしてもよいですか?
- ホワイトニングする前に、口腔内のコンディションをしっかり整える為にも、虫歯の治療をお勧めします。